結婚式のお呼ばれ女性に!ドレスのおすすめと服装マナー、知らぬは恥!
友人の結婚式にお呼ばれして、着ていくドレスって何を着ていこうか迷いますよね。ドレスを選ぶとき、ドレスコードというマナーがあるのは知っていますか?
お呼ばれの時は白いドレスを着てはいけないというのは聞いたことがあると思いますが、その他にも結婚式のお呼ばれに着ていく服装にはマナーがあります。初めての結婚式でそのマナーを知らずに行くと、自分だけでなく呼んでくれた新郎新婦にまで恥をかかすことにもなりかねません。
そこで、今回は結婚式にお呼ばれしたときの服装マナーや、20代・30代のおすすめドレス・小物をご紹介していきます。
この記事の目次
結婚式に着ていくドレス・ワンピース
結婚式に招待された時に着ていく服装といえば、多くの人がドレス・ワンピースを選択するのではないでしょうか。ここ最近パンツスタイルも人気のようですが、やはり多くの人がドレス・ワンピースを着ていくことでしょう。結婚式のお呼ばれに着ていくドレスやワンピースを選ぶときの注意点をみていきましょう。
これはダメ!NGドレス・ワンピース
×白系のドレス
白ドレスは花嫁の色なので絶対にNG。クリームベージュや薄い黄色、シルバーのドレスも写真写りによっては真っ白に見えたり、明るい色の小物と合わせていると全身が白っぽくみえることもあるので避けた方が無難です。
もしベージュやシルバーのドレスを着るときは濃い色の羽織ものを合わせるといいでしょう。結婚式に招待された場合、披露宴ではほとんどが座って過ごします。クリームベージュや薄い黄色、シルバー羽織ものを着ている場合、上半身だけをみた時に白っぽく見えないかどうかも気をつけましょう。透け素材なら白っぽくみえないでしょう。
×露出が高いドレス
結婚式や昼の披露宴では、ひざ上10cm以上のミニ丈、胸の谷間を見せる襟ぐり、太ももまでのスリットなど、過度に露出が多いデザインは新婦よりも目立ってしまう可能性があるのでNG。
また一般的なマナーとして、肩を出した服装もNGなので、ノースリーブのドレスの場合は羽織物が必要です。ただし、夜の時間帯の正礼装はイブニングドレスとよばれている、胸元・背中・肩が大きく開いているノースリーブのドレスなので、夜の披露宴では露出がある服装でもいいとされています。
×毛皮やファー素材・アニマル柄
冬になると店頭に並びだす毛皮やファーですが、結婚式の場ではふさわしくないとされています。その理由はリアルファーは毛皮を使うので、動物の「殺生」を連想させたり、水鳥の羽のような「抜け落ちる」ものを忌み嫌ことから、避けた方がいいのです。
また、本物でもフェイクファーでも、食事の席では毛が飛んでまわりの人の口に入るおそれがあることもNGな理由。
アレンジすると着てもOKなドレス・ワンピース
黒ドレスに一連のパールネックレス、黒ボレロ、黒いくつとバッグなど、全身黒の服装はNG。「喪服」をイメージさせるので、結婚式ではタブーとされています。
黒のドレスは着回しがきくので便利なのですが、黒で固めてしまうのではよくありません。もし黒のドレスを切る場合は、小物で明るい色を取り入れるのであれば、結婚式で着てもOKです。
バイカラーのドレス・ワンピースは?
バイカラードレスとは、1着で2色に分かれたドレスのことを言います。結婚式に「バイカラーはだめ」と聞いたこともあるでしょう。それは色が分かれているため、別れや離婚を意味するとしてバイカラーはNGといういうもの。
実はこれ、なんの根拠もないそうです。今はおしゃれなバイカラードレスも増えていますし、結婚式に着ていっても特に問題ありません。しかし、やはり別れのイメージは強いので、気になる人はカジュアルな結婚式以外では避けた方がいいかもしれませんね。
結婚式のボレロってダサい?
昼の結婚式のマナーとして、過度な露出はNGとなっています。そのため、ボレロ・ショール・ストールなど何かしら羽織っているでしょう。しかし、twitterやネイバーまとめをみてみると、「ボレロやショールなど羽織ものがださい」という意見がでています。確かに海外の結婚式ってみんなボレロやショールなんて羽織ってないんですよね。せっかく可愛いドレスだとしてもボレロやショールを羽織ることでダサくみえると考える人が増えているのです。
ただ、残念ながら日本の結婚式は夜はOKですが、昼間の結婚式は肩だしNG。そのため、ボレロやショールがダサくて来たくないという人は袖ありのドレス・ワンピース、ケープスタイルのドレスを選びましょう。
〇袖ありのドレス(おしゃれコンシャス)
〇ケープスタイルのドレス(おしゃれコンシャス)
この他には、ジャケットを羽織るときちんと感がでていいかもしれません。ちなみに結婚式にカーディガンはNGです。カジュアルすぎるものになるので、カーディガンは着ていかないようにしましょう。
20代におすすめのドレス・ワンピースは?
ワンピの魔法の調査によると、20代に人気のドレスはブルー系とピンク系のドレスのようです。特にブルーは圧倒的に人気のカラーで、デザインは王道のAラインスカートで、女性らしく美しい雰囲気のドレススタイルが人気です。ピンクは、20代になると「やっぱり今のうちに可愛いピンクを着ておきたい」という女性が増えるよう。甘いピンクよりも、しっとりしたつや感のあるピンクが人気です。
〇ブルーウエストマークミニ袖ドレス(おしゃれコンシャス)
〇首元ビジュブルーフレアドレス(おしゃれコンシャス)
〇スカラップカットストロベリーピンクドレス(おしゃれコンシャス)
〇ゆったりピンク袖付きドレス(おしゃれコンシャス)
30代におすすめのドレス・ワンピースは?
30代になっても、可愛くて華やかなドレスが着たいと若く見える30代が最近増えているとか。そんな方におすすめなのは、「大人っぽい色合いだけどディティールが可愛い」ドレス。パッと見た感じが華やかで、「年齢的にあれはちょっと…」と思われない、大人可愛いパーティードレスがおすすめです。エレガント系のドレスも人気。
〇レースケープ袖ピンクベージュドレス(おしゃれコンシャス)
〇サークル柄刺繍ボルドードレス(おしゃれコンシャス)
〇フレア袖ブラックパンツドレスセット(おしゃれコンシャス)
パンツスタイルもおしゃれですよね。そもそもここ最近パンツスタイルも見かけるようになりましたが、マナー的にパンツスタイルはどうなのでしょうか。実はパンツスタイルはフォーマルなドレスコードではありませんが、最近は結婚式スタイルにもバリエーションが増え、許容される服装の幅が広がっているので、普段着っぽくないようにコーディネートすればパンツスタイルでもOKのようです。
1.5次会におすすめのドレス・ワンピースは?
1.5次会に招待された時の服装って迷いますよね。1.5次会とは、結婚式披露宴ほどフォーマルではないが、二次会ほどカジュアルではないパーティ形式のことをいいます。1.5次会は結婚式ほどフォーマルな服装にしなくてもよいですが、会場によって雰囲気が左右されてしまうため会場によって服装も変わってきます。
・高級レストランやホテルの場合→フォーマル
・カジュアルなレストランなどの場合→セミフォーマル
基本的には結婚式で着ていくような服装が無難でしょう。ちなみに1.5次会の多くは会費制となりますが、費用は現金手渡しでいいとされています。
また、二次会も会場によりますが、基本的にはカジュアルすぎない服装が好ましいです。フォーマルなドレスより少しカジュアルダウンさせたワンピーススタイルがおすすめです。
〇ピンクミニ袖ビジュドレス(おしゃれコンシャス)
〇ケープ袖Iラインネイビードレス(おしゃれコンシャス)
ドレス選びのコツ
ドレスを買うのにどれにしようか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。ドレス売り場に行けば分かりますが、めちゃくちゃ種類があるので、どう選んでいいのか・・・迷ってしまいます。自分に合ったドレスを選ぶコツをご紹介します。
①まずは色を決める
ドレス選びの最初は色を選ぶことから始めましょう。自分の好きな色でもいいですが、一番人気はネイビーです。上品で大人っぽい雰囲気になるため、年代を選ばず人気。鮮やかなブルーは、華やかで凛とした雰囲気になるので20代後半に人気があります。
そして、女性らしいピンクのドレスも人気の色です。30代になるとなかなか挑戦しづらい色ではありますが、20代は発色の美しいクランベリーピンク、30代は肌になじむベージュピンク、40代はほんのり上品な桜ピンクがおすすめです。30代の人には肌を明るく見せるベージュドレスもおすすめです。やわらかく、場になじんだ雰囲気に仕上がります。
②デザインを決める
色を決めた後はデザイン。フリルやリボンがついているものは30代後半になると浮きがち。年齢を考慮したデザインを選ぶようにしましょう。落ち着いたつや感とハリのあるシャンタン生地、エレガントに揺れるアシンメトリー丈は落ち着いた女性にぴったりのデザインです。
結婚式にぴったりのアクセサリー
ドレスが決まった後は、アクセサリー。なんでもいいんじゃ・・・と思っている人は間違い。実はアクセサリーも結婚式にふさわしくないものもあるのです。
結婚式にふさわしくないNGなアクセサリー
- 生花
- ファー素材
- わに革・へび革
- 大ぶりなアクセサリー
- バイカラー
- ティアラ
結婚式におすすめのアクセサリー
- パール
- 天然石
- シルバー
- ブレスレット
- 揺れるデザイン
〇パールのネックレス(Cariru)
〇シルバーのイヤリング(Cariru)
結婚式にぴったりのバッグ
お財布、スマホにポーチと荷物が多い女性には小さすぎて入らない!と頭を悩ませる結婚式バッグ。バッグにも当然マナーがあります。基本的に結婚式のバッグは小ぶりのパーティーバッグです。結婚式用のバッグには挙式・披露宴の最中に必要なものだけを入れておくイメージです。
結婚式におすすめのバッグ
〇収納ばっちりバッグ(Cariru)
〇3way仕様(おしゃれコンシャス)
パーティーバッグもいろんな種類があります。小さいながらも必要なものは収納できるものや、ミラー付きのものなどもあるので、必要に合わせて選びましょう。
そのバッグ大丈夫?
では、結婚式にふさわしくないNGなバッグをみていきましょう。
×ファー、アニマル、革素材
おめでたい席に殺生をイメージさせるものはいけません。
×カジュアルな素材
ビニール素材やニット素材などカジュアルな素材はNGです。シルクやサテン地などやや光沢感のある上品な見た目のものを選びましょう。
×紙袋
結婚式のゲストによく見かけるのが、パーティバッグとブランドネーム入りの紙袋の2個持ちをしている女性。確かに小ぶりのパーティーバッグに全ての荷物は入りきりません。ですが、結婚式に紙袋は絶対にNG。ブランド物の紙袋だからというものではなく、紙袋は紙袋です。マナー違反!
荷物が入りきらない場合はサブバックを用意しましょう。サブバックはパーティーバッグよりも大きめですから、荷物もしっかり入ります。そして、サブバックはクロークに預けます。必要なものはパーティーバッグに入れておきましょう。
結婚式にぴったりの靴
結婚式では足の先までマナーがあります。結婚式の靴はつま先の隠れるパンプスが基本です。「妻が先に出る」という事で縁起が悪いという話も聞きますが、足の先を見せないというのが正装のルールのよう。
結婚式にふさわしくない靴
- オープントゥパンプス
- ブーツ
- スニーカー
- アニマル柄
- 革製品
- 太めのヒール
- ミュール
- サンダル
結婚式に履いてもいい靴
- つま先が隠れたパンプス
- 3㎝以上のヒール
- エナメル
ストッキングにも気を遣おう!
結婚式ではストッキングにも気を遣ってください。まず第一にストッキングは着用するのがマナーです。夏の結婚式は暑いからと生足での参加はNG。露出を避けるのがマナーですからストッキングの着用は必要です。
- 肌色ストッキング
- 黒色ストッキング
- タイツ(柄、カラー、網)
- カラータイツ
結婚式にぴったり髪型は?
結婚式の髪型はアップスタイルの人を多く見かけますが、ダウンスタイルやハーフアップをしている人もいます。しかし実は結婚式ではダウンスタイルはNGとされています。理由は二つあります。
・食事の時に髪をかきあげないといけないので衛生的によくない
・挨拶やお辞儀をする時きちんと感がなく清潔感もない
そのため結婚式の髪型は「アップスタイル」もしくは「ハーフアップ」が望ましいでしょう。ハーフアップもマナー違反ではありませんが、フォーマルな場ではアップスタイルにすべきです。
結婚式におすすめの髪型
結婚式ではアップスタイルがおすすめです。自分でできる人は自分ですればお金も時間もかかりませんが、なかなかアップスタイルも難しいものなので、美容院でヘアセットしてもらうのもいいでしょう。
セルフヘアアレンジは、本やネットで検索すれば簡単なものもでてきます。セルフヘアアレンジをするという人は以下の記事を参考にしてくださいね。
ヘアアクセサリーのマナーは?
もちろんヘアアクセサリーにもマナーがあります。
- 毛皮・ファー・革製品
- 花
- ティアラ
- 大ぶりのもの
- カジュアルすぎるもの
- キラキラ輝くもの
- ビーズやパール、サテン生地
- 控えめなもの
結婚式は花嫁が主役なので、花嫁より目立つヘアアクセサリーはNG。控えめで上品なヘアアクセサリーを選びましょう。また、ヘアアレンジ後、髪の毛にラメをつけることも増えていますが、つけすぎもいけません。適度にしておきましょう。
結婚式のドレスや小物はレンタルがおすすめ
みなさんは、結婚式の度にドレスを購入していますか?それとも同じドレスを着ていますか?体型がずっと維持できていれば同じドレスでも着れますが、体型が変わることでドレスを買い直さなければならないこともありますね。
そして、毎回結婚式に同じドレスを着るというのも女性としてはなんとなく嫌なもの。写真にも残るものですし、違うドレスを着たいというのも正直な気持ちでしょう。
そこでおすすめするのがレンタルドレスサービス。今はドレスや羽織もの、シューズ、アクセサリー、バッグなどの小物などもレンタルできるようになっています。ブランド物のドレスも用意されていますよ。
結婚式に必要なものは買うのでなくレンタルすることで
- 毎回違うドレスが着れる
- 費用が抑えられる
- クリーニングしなくてもいい
- ドレスの保管に困らない
これらのメリットがあります。今回の記事で紹介したのはおしゃれコンシャスとCariruというドレスレンタルのサービスです。
⇒【レンタルドレスはおしゃれコンシャス】
⇒[Cariru]ブランドバッグ&アクセサリーレンタル
この二つは利用している人も多く、口コミもいいです。他にもドレスレンタルできる所はたくさんあるので、以下の記事を参照してください。
まとめ
こんなにたくさん結婚式ってマナーがあるの?と驚いた人もいるでしょう。私もそう思いました。これらのマナーは自分が恥をかかないこともはもちろん、招待してくれた新郎新婦に恥をかかせないことにもつながります。
マナーが守られていなければ、せっかくの結婚式も台無しになってしまいます。結婚式に行く前にしっかりマナーを確認しておきましょう。