クックパッドのうまい鍋【厳選】レシピ20選

冬といえば、鍋の季節!!鍋と言えば、いろいろな種類がありますが、想像しているより、いろんなレシピがあります。冬をあったかーく乗り切るためにうまい鍋を制覇しましょう。
この記事の目次
うますぎる鍋特集
①シンプルでも美味!白菜と豚バラ肉の花咲鍋
出典:クックパッド
少しずつアレンジしながら改良しています。
今回はやや中華風の味付けにして、〆に半生タイプのラーメンにしました。
☆白菜と豚バラは鍋の鉄板!!
材料 (3人分)
白菜1/4個
豚バラ肉150g
水1リットル
顆粒鶏ガラスープの素10g
顆粒だしの素(合わせだし) 4g
ごま油 適量
②モツ鍋★簡単美味しい★
出典:クックパッド
白味噌ベースだけどあっさりのもつ鍋
☆白味噌とモツ・・・間違いなくうまい!!
材料
モツ350g
キャベツ4分の1
しめじ1/2房
ニラ適量
豆腐小さめい1丁
ほうれん草2束
にんにくチップ適量
唐辛子 適量
鶏ガラスープの素小さじ1
粉末だし 小さじ2
白味噌 おたま1杯弱
塩少し
醤油少し
ゴマ少し
お水5カップ
③カボチャが美味しいチゲ気分鍋
出典:クックパッド
辛さが美味しいスンドゥブチゲに甘味のかぼちゃをプラスしたらどこで出しても好評の旨味鍋に!いまや定番です
☆お鍋にかぼちゃ?!気になる・・・。
スープ材料 (2~3人分)
b.ごま油大さじ1
b.長ネギ(青い部分)1本分
b.生姜大きめ1かけ
b.にんにく1かけ
b.青唐辛子(あれば)2本
b.粉唐辛子大さじ1
c.水700㏄
c.ダシタ(他好みのダシでも)大さじ山盛り1杯
c.砂糖小さじ1
c.コチュジャン大さじ山盛り1杯
c.豆板醤大さじ山盛り1杯
c.味噌大さじ1/2
④☆絶品☆〆まで美味しい塩レモン鍋
出典:クックパッド
塩レモンペーストでサッパリとヤミツキになる事間違い無し!〆のバター雑炊は格別ですよ(❀╹◡╹)ノ☆家族でホッコリ☆
☆塩レモンとバターの組み合わせ最強!!
スープ材料 (4人分)
■ 調味料
☆塩レモンペースト大さじ3
☆塩適量
☆白だし 大さじ1
☆酒250cc
☆ミネラルウォーター約1リットル
■ 雑炊タネ
☆温かいご飯4膳
☆バター20〜30g
☆小ネギ適量
☆胡椒少々
⑤超簡単で美味しい!塩餃子鍋【もつ鍋風】
出典:クックパッド
超簡単調理でコスパ最強、野菜がたっぷり摂れる美味しい塩餃子鍋はいかがですか?冷凍餃子を使って豪華なメインのおかずが完成!
☆嫌いな人はいないお鍋ですよね。
材料 (3〜4人前)
キャベツ1/2玉
もやし1袋
冷凍餃子(チルド・自家製可)1〜2パック
ニラ1/2束
白ごま(すりごま可)適量
輪切り唐辛子(お好みで) 適量
粗挽き黒こしょう適量
ごま油(またはラー油) 適量
■ 【スープ】
水1200ml
和風だしの素 1袋(8g)
鶏がらスープの素大さじ2
塩(あれば美味しい塩)小さじ1.5
しょうゆ小さじ1
おろししょうが(チューブ可)適量(5cm)
⑥簡単!安い!うまい!もやしたっぷり鍋。
出典:クックパッド
安くて栄養満点のもやし!安かったので、大好きな鍋にしました。中華スープ。2015/2/23話題入り。簡単鍋検索1位!
☆野菜が高い時はこれ!!
材料
■ スープ
水土鍋7合目まで(約1200cc)
鶏がらスープの素大さじ2
しょう油小さじ2
塩小さじ1/2
酒少々
ごま油 少量
■ 具材
もやし500g
人参(スライサーでひらひらに)1本
白菜(白い部分はそぎ切りに)1/8個
きのこ1パック
ねぎ(小口切り)少量
豚肉(ロースかバラ)200g
豚ひき肉200g
⑦お鍋に美味しい◆鶏のつみれ◆
出典:クックパッド
弾力があってつるっとしているのに口の中でほろほろとほぐれる触感が美味しいんです。冬になると何度も作る定番です♪
☆つくねっておいしいですよね!!
材料 (作りやすい量)
鶏もも挽き肉200g
葱1/2本
水大さじ3
片栗粉 大さじ1,1/2
ごま油 小さじ1
塩小さじ1/4
おろし生姜または生姜の絞り汁小ひとかけ分
⑧みんな笑顔♥美味しい味噌バター鍋
出典:クックパッド
109個目の話題入り感謝☆野菜が沢山食べられるよ❤子供から大人までみんな大好きな味。ラーメンっぽく作りました!
スープ材料 (3~4人分)
出汁用昆布1枚
水1200cc
●鶏がらスープの素大さじ1
●酒50cc
●本みりん 大さじ2
●味噌大さじ1.5~
●醤油大さじ1/2
●擦りおろしにんにく1かけ分
★ごま油 少々
★バターひとかけ
⑨博多美味しい明太子つゆ鍋♪
出典:クックパッド
☆★☆ハローデイオススメレシピです!☆★☆博多ならではの鍋です!つけつゆで召上れ!
☆お鍋と明太子?!なんて贅沢!!
材料 (2人分)
辛子明太子2~3腹
豆腐1/2丁
春菊1袋
海老2~3尾
しめじ1パック
長ネギ1本
生椎茸3~4個
なす1本
ちゃんぽん麺2袋
■ 〈A〉
豆乳 2カップ
めんつゆ 適量
すりゴマ 大さじ3
■ 〈B〉
だし 3カップ
⑩牛スジ出汁鍋!
出典:クックパッド
美味しいお鍋を食べたくて。すき焼き風
☆牛スジ鍋・・・食べたい!!
材料 (3人分)
牛スジ250g
水適量
麺つゆ 50cc
濃口醤油 30cc
薄口醤油 30cc
みりん 30cc
酒30cc
白菜1/3
きのこ類お好み
ネギ適量
つくねお好み
豚肉適量
玉ねぎお好み
その他鍋の具材お好み
⑪じゃがいもが美味しい!塩バター鍋
出典:クックパッド
我が家では、じゃがいもがメイン^_^じゃが好き鍋嫌いの息子が唯一文句を言わずに食べてくれるじゃがバター鍋です。話題入り
☆そのままでもおいしいじゃがバターを鍋に?!
材料 (4人分)
じゃがいも4個〜好きなだけ!!
玉ねぎ1個〜
にんじん1本〜
ウインナーソーセージ1袋〜
白菜、キャベツ、キノコなどたっぷり!
鶏もも肉適量
■ スープ
鶏ガラスープの素大さじ2
水4カップ
醤油大さじ1
バター50g
⑫美味しい♪もちチーズバジルトマト鍋☆
出典:クックパッド
旦那ちゃん大絶賛♪野菜たっぷり味付け濃いめでご飯がすすむ!うまうまトマト鍋です★
☆全部が最高にマッチしておいしそう!!
スープ材料 (4人分)
■ 《スープ》
★カットトマト缶詰1缶
★ケチャップ大さじ4
★固形コンソメ 3つ
★水1000cc位
みりん 大さじ1
酒大さじ1
★砂糖大さじ1
★塩小さじ1
☆バジルオイル大さじ3
⑬簡単おいしい牡蠣と鶏団子のチャウダー鍋
出典:クックパッド
牡蠣と鶏団子の旨みが野菜に染みこんで最高!残りのスープにパスタを入れて、お鍋を2度楽しんでいただきます。
☆見てるだけでよだれが・・・
材料 (4人分)
牡蠣400g
★鶏挽肉200g
★長ねぎ(みじん)10cm
★おろし生姜1片
★溶き卵1ケ分
★パン粉 大2
白菜(orキャベツ)1/2ケ
玉ねぎ・人参各1ケ
バター大1~2
白ワイン(or酒) 大4
コンソメスープ5カップ
ミルク1カップ
塩・胡椒各少々
パスタ・粉チーズ・パセリみじん適宜
⑭大根がおいしい☆北山鍋(キタヤマナベ)
出典:クックパッド
材料3つだけ♪(調味料は含みません)大根1本丸ごと完食できちゃいます♡生姜と塩だけの味付けで食べるシンプル鍋です。
☆めちゃシンプル。なのにおいしそう。
材料 (2人分)
大根1本
鶏もも肉1/2枚
生姜 1片
昆布1片
塩適量
⑮トロトロで美味しい『シューマイ鍋』
出典:クックパッド
鍋の中でシューマイがトロトロになって、これまた美味しい♪簡単・ヘルシーな男の手料理鍋です♪
☆トロトロシューマイ・・・おいしそう。
材料 (3~4人分)
シューマイ約30個
鍋の元(キムチチゲ、他でも可)850g
キャベツ1/4 個
エノキ1束(200g)
エリンギ大小2本
シメジ1パック(200g)
豆腐(木綿)1丁
洗いゴボウ1本
⑯3回美味しい鍋!豆乳・カレー・チーズ
出典:クックパッド
初めは豆乳鍋、半分になったらカレールーをひとかけだけ溶かし、カレー鍋に。最後にご飯とチーズでカレーチーズリゾットに★
☆なんと!いくらでも楽しめる!!
材料 (2人分)
無調整豆乳 200cc
水400cc
豚バラ薄切り100g
蓮根輪切りで4~6枚
ニンジン5センチ分
ニラ少々
白菜4分の一切れの半分位
ねぎ1本
たら2切れ
粗びき黒胡椒少々
ウエイバーや鶏ガラスープの素大さじ1.5~2
カレールーひとかけ
⑰簡単!美味しいゴボウ鍋
出典:クックパッド
お出汁とゴボウの香りが食欲をそそるお鍋です。お酒と相性のいいお鍋ですよ!
☆食物繊維たっぷり!!
材料
ゴボウ1本
牛肉スライス200g
春菊1束
★出汁 500cc
★酒50cc
★味醂 大4
★濃口醤油 大4
★砂糖大1
⑱美味しい大人の*赤ワイン鍋*
出典:クックパッド
見た目はイカ墨?いやでも風味はワインで大人の味!お酒好きやワイン飲めない人でも○!アルコールは抜きますので運転も安心!
☆不思議なお鍋!!
スープ材料 (6人鍋用)
赤ワイン(選び方は下記に) 750ml(1本)
お水750ml
ブイヨン(固形)3個
砂糖大匙2杯~4杯
醤油大匙2杯~4杯
にんにく 2欠
⑲簡単&美味しいサラダ鍋☆
出典:クックパッド
サラダで使う野菜を水炊き鍋にしてみたらこれが激旨っ!! シャキシャキレタスと、熱々トマトが絶品です!
☆斬新なアイデアですね。
材料 (二人分)
■ 【鍋の具材】
レタス1/2個ほど
トマト大1個ほど
水菜1/2袋
お好みの具(うちでは、鶏もも、ソーセージ、白滝、きのこ類、ねぎ、豆腐が定番)各種適量
■ 【つけダレ】
ポン酢、刻みねぎ、ゆず胡椒…などお好みで適量
■ 【だしに使う調味料←台所にあるものを適当でOK】
粉末かつおダシ小さじ1
チューブにんにく&しょうが適量
ウェイパー 適量
⑳簡単 坦々鍋
出典:クックパッド
簡単で美味しい坦々鍋ですいつもの鍋に飽きたらどうぞ!
☆あったかさと辛さでぽかぽか♪
材料 (2〜3人分)
豚ひき肉150g
白ネギ1本
豆板醤 大さじ1
ピーナッツクリーム大さじ1/2
中華顆粒だし大さじ4
小松菜3束
もやし一袋
しめじ1P
舞茸1P
一口餃子4個
まとめ
いろんな種類のお鍋にみなさんチャレンジしていますね。どれもこれもおいしそう♪この冬はお鍋!!いろんな種類のお鍋をためしてみましょう。
実は鍋にはダイエット効果もあります。気になる方は以下の記事もどうぞ♪