出産準備は妊娠6ヵ月頃から徐々に

出産準備の開始時期ですが、リサーチをするのは妊娠6ヶ月くらいからがおすすめ

その理由としては、体調が安定し、動きやすい時期であることがあげられます。

赤ちゃんの性別もわかるのでベビー用品選びのイメージもしやすいですね。

 

みんなはいつから準備した?

実際にみんながいつから用意していたのか聞いてみましたが、出産準備は妊娠8ヵ月でスタートした方が約半数を占めました。

9ヵ月以降になるとかなりお腹も大きくなり体の自由も効かなくなってきます。

妊娠後期はいつ何があってもおかしくない時期なので、それまでには出産準備を終えておきたいですね。

 

妊娠線予防はOK?妊娠線予防&対策はミテラオーガニクスで

 

Sponsored Link

何から準備する?

じゃあ、実際に準備するとなると何から買えばいいの?っていう疑問がありますよね。

 

必要最低限でOK

 

この投稿をInstagramで見る

 

のん🤰2児ママによるマタニティ情報(@mamababyties_ninshin)がシェアした投稿

実際に準備するものは上記の投稿にまとめています。

 

ベビーウエア

ベビーウェアはこの投稿をチェック!

 

この投稿をInstagramで見る

 

のん🤰2児ママによるマタニティ情報(@mamababyties_ninshin)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

のん🤰2児ママによるマタニティ情報(@mamababyties_ninshin)がシェアした投稿

ベビーベッド

個人的にはベビーベッドをおすすめしています。

ただ、購入するとなると、後々場所をとるなどのデメリットもあるので、買うなら長く使えるものを。

 

レンタルでも◎

お布団で寝かす場合は、硬めのお布団なら大人用布団でも大丈夫です!

大人と一緒にベッドで寝る場合は、掛布団に注意してね!

窒息の恐れがあるよ。

 

お風呂グッズ

ベビーバスは代用できるので、こちらの投稿を参考にしてね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

のん🤰2児ママによるマタニティ情報(@mamababyties_ninshin)がシェアした投稿

我が家が使ってたのはこれです。

リッチェルベビーバス

 

爪切り

爪きりは、はさみタイプのものだったら、ダイソーにあるから探してみてね!

黄色い爪切りだよ~

 

抱っこ紐

私の場合は、退院時から使用しましたが、退院後1ヶ月は外出することが少ないですし、絶対産前に揃える必要はありません。

ただし、ベビー用品リサーチの時期に

などは必ずチェックしておきましょう。

そうしておけば、産後ネットなどでもすぐ買うことができます。

 

抱っこ紐はこの投稿みてね♪

 

ベビーカー

私は産後1ヶ月過ぎてから、実際に子供を連れて選びに行きました。

その理由は実際に子供を乗せてみて体験したかったから。

実際買ったはいいけど、我が家の場合は電車移動も多かったので、抱っこ紐ばっかりでベビーカーの出番は少なかったです。

 

なので、ベビーカーも落ち着いて必要そうだったら揃えるでOK

産前に買って置く場所がなく困った、という意見もあります。

 

チャイルドシート

自家用車をお持ちの場合は、必ず購入しておいてください。

 

Sponsored Link

出産準備表

 

Sponsored Link

入院準備は?

産院によって変わってきますが、おおよその入院準備はこれ。

私が持ってかなくて後悔したものも投稿してるので、参考になれば♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

のん🤰2児ママによるマタニティ情報(@mamababyties_ninshin)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

のん🤰2児ママによるマタニティ情報(@mamababyties_ninshin)がシェアした投稿

最初のコメントをしよう

任意