※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

2回目のデートを女性から上手に誘う方法!女性からデートに誘うのはあり!

2回目デート女性から誘う

みなさんは女性から誘うデートについてどんな印象がありますか?

男性と初めてデートをした後、気になるのは2回目のデートの事ですよね。

次も会いたいけれど、女性から誘うのは軽い女みたいで気が引けるという女性がほとんどだと思います。実は意外と多くの男性が女性から誘われたいと思っているんです。

そこで、 男性を2回目のデートに誘う方法や適切なタイミング、気をつけたい事 などをまとめてみましたのでせび参考にしてみてくださいね。

 

女性からデートに誘うのってあり?なし?

2回目デート女性から誘う

マイナビウーマンによる「女性からデートに誘うのってアリ?」によると、女性からデートに誘われるってアリですか?という質問に対し「アリ」と答えた男性は93%にものぼるそうです。

意外と多くの男性がアリだと思っているんですね。

また、ウーマンエキサイトによる「2回目のデートは脈あり!? 誘い方と失敗しないコツ」によると、女性から2回目のデートに誘われたら、積極的な姿勢に引いてしまいますか?という質問に対し引かないと答えた男性は90.5%だそうです。

9割の男性が、女性からデートに誘われても引かないと答えている事になりますね。

男性は意外と女性の積極性に期待しているのかもしれません。

なかなか自分から誘う勇気が出ない女性からすると嬉しい結果ですね。

 

男性的には大歓迎!男性はデートに誘われたら期待する生き物

マイナビウーマンによる「あなたは、付き合ってないけど気になっている女性をデートに誘うとき、その女性のことは彼女候補として意識しますか?」によると意識すると答えた人が8割以上でした。

男性の気持ちとして、2回目のデートをするということは、既に相手を自分の恋人候補として見ているということになります。

男性自身がそのように感じているという事は、女性もそうであろうと期待しているというわけです。

つまり、女性から2回目のデートに誘われたら…自分が彼氏候補として見られているという判断をしているということになります。

男性の頭の中は意外とシンプルにできているんです。

デートをするという事は、その後のお付き合いを期待していますというメッセージだと捉えているという事になりますね。男性は単純な生き物なんですよ。

 

Sponsored Link

どうやって誘われたら嬉しい?思わず男性がOKしてしまう誘い方

2回目デート女性から誘う

一緒にご飯食べませんか?

おいしい食事は会話も弾みます。気軽に誘ってもらえれば男性もお返事がしやすいです。

堅苦しくない場所の食事だったら男性も気張らずに足が向くのでOKが出やすいです

 

相談したい事があるんです

相談事をされると、男性は張り切ります。

自分が頼りにされる事を喜ばしい事だと感じているからです。頼りにされるのが嫌いな男性は少ないですよね。

 

見たかった映画があるんです。一緒に行きませんか?

映画というのは会話を必要としないので男性からするとハードルが低いんですよね。

何を話していいか分からない、お互いの趣味がまだゆっくり話せていないという時には映画がオススメです。

 

買い物に付き合ってくれませんか?

こちらも頼りにされたい男性の気持ちをくすぐることができますね。

買い物というのはその人の趣味が現れるのでお互いの趣味を知るのにも役立ちます。

 

Sponsored Link

女性からデートに誘って成功しやすいタイミングは?

2回目デート女性から誘う

男性の誕生日の前後

誕生日を祝われるのは嬉しい事です。

自分を祝ってくれる気持ちがあると思うとOKもしやすいというものです。

ただ、当日は家族や友人との予定が入っている場合もありますので、あくまでも前後です。

近い日で会える日を見つけて「お食事でもどうですか?」と軽めのノリで誘うといいですね。

 

平日の夜

土日は男性側にも予定が入っている事があります。

せっかく誘っても相手に予定が入っているとお断りされてしまいますよね。

平日の夜に時間のある男性は多いと思います。「軽く飲みませんか?」というお誘いなら、男性もOKを出しやすいですよね。

基本的に男性の予定が空いていそうな日を選びましょう。重苦しく考えずに軽く誘うのがコツです。

 

Sponsored Link

女性からデートに誘う時は直接がおすすめ

2回目デート女性から誘う

LINEなどで誘うのもありですが、できれば直接誘う方法がおすすめ

会話をしている時であれば自然な流れで次のデートに誘えます。1回目のデートの時に会話の流れから2回目のデートに誘いましょう。

住んでいる場所や好きなものの会話から、次のデートで行けそうな場所の話に繋げる事ができます。

食べてみたい食事のお店や、行ってみたいところなどを思い出して、相手の話と照らし合わせてみましょう。共通点があればそこから会話も弾みます。

1回目のデートで次のデートの予定を組めてしまえば、LINEや連絡先も聞きやすくなります。

 

Sponsored Link

女性からデートに誘って断られるのが怖い!男性に断れやすい誘い方

2回目デート女性から誘う

急なお誘いはNG

相手の都合はしっかり考慮に入れましょう。

 

ヒマだからという理由はNG

言葉は選ぶ必要があります。

ヒマだから会いませんかというのは相手を暇つぶしとして捉えていますと自分から言っているようなものです。いい印象は与えないですね。

 

おごりという単語はNG

支払ってくれる男性は確かにいるかもしれませんが、最初からおごられる事を目的とした言い方は印象が悪いですね。

一緒に食事に行ってお財布を出さない女性と同じです。

男性はお財布やATMではありません。

払う気のないお誘いは男性にも非常識だと思われてしまいますね。

 

ついでにどう?はNG

誰でもいいという誘い方は印象が悪いです。

自分でなくても大丈夫なら、男性はわざわざその人のために時間なんて作りません。

 

Sponsored Link

デートを断られたらあきらめる?

2回目デート女性から誘う

脈なしパターン

今度こちらから連絡するよと言われた場合、裏を返せばそちらからの連絡は要らないよという意味になります。

これはやんわりお断りをされているものと判断ができますので諦めた方が無難です。

仕事が忙しいので今は…と言われたら脈なしかもしれません。もしあなたに気があったのなら相手はどんな事をしても時間を作ろうとします。

その労力を使わないということは脈はないと言う事ですのでサクッと諦めましょう。

 

脈アリパターン

その日は都合が悪いけどこの日は空いてるよと言われた場合、断わられても代替日の提案がありますね。

こういう断り方の時は脈があります。

あなたへの気持ちがあるのでこの日なら空いているという日を具体的に示してくれています。お互いの日程を調整してみてくださいね。

また、仕事などを理由に、長期的な目で今は無理ですと言われた場合でも、来月ならといったような明確な時期が提案されている場合には脈アリと捉える事ができます。

このように言われた時には、相手のペースを配慮して頻繁な連絡は控えつつ、その時期が来るのを待ちましょう。

 

Sponsored Link

女性からデートに誘った時にやるべきこと

2回目デート女性から誘う

自分で誘うデートの際には以下の点に注意してみてくださいね。

 

お店選びの際の席の形

距離を縮めたい時にはカウンターで並んで座れるお店をチョイスしましょう。

近い距離にいれば、相手が意識してくれます。

相談事がある場合や、友達から関係を始めたい人はテーブル席が向いています。

心理的にも一定の距離感を保てるので、会話がしやすくなります。

 

会計時の対応について

男性は、たとえ誘ったのが女性だったとしてもお食事代を支払ってくれる事があります。

その時に気をつけたいのは支払い方法です。

お財布を見ただけでは男性は女性の立場を考えて自分が支払おうとしてしまうものです。しっかり受け取ってもらうには現金を渡すようにしましょう。

その場でもいいですし、相手を立てたいのであればお店を出てから直接渡すのがいいでしょう。または後日封筒に入れて「先日はありがとう」と渡すのも効果的ですね。

 

お礼の連絡に工夫を

自分が誘ったか相手から誘われたかに関わらず、自分のために時間を作ってくれた相手に対してお礼を伝えましょう。

その際に、文面を相手が返事のしやすい形にする事が大事です。

具体的には、疑問系で終えたり、相手がデートで話していた内容を書き込んだりして相手が会話をしやすいような工夫をしましょう。

 

Sponsored Link

まとめ

女性から誘うデートというのも男性からしてみたら嬉しいものなんですね。

そして、次に繋げていくためには相手への思いやりや配慮が欠かせないようです。

勇気が出なかったあなたも、これを機に男性をデートに誘ってみてはいかがでしょうか。

最初のコメントをしよう

任意