どれにする?おすすめ泥洗顔ランキング8選

お肌に優しい洗顔料を探している時に気になった泥洗顔。
泥洗顔は、通常の洗顔用せっけんよりも粒子が細かいため、毛穴に詰まった不要な皮脂や汚れをしっかりと落としてくれるという利点があります。また、弾力のある泡でやさしく洗うことができ、しかも保湿力の高いミネラルが豊富に含まれているので、美肌になれる洗顔料でもあるようです。
この泥洗顔、いろんな種類のものがでていますよね。そこで今回は泥洗顔の中でも選りすぐりの8つを比較していきたいと思います。泥洗顔を使いたいけど、どれがいいのかなと考えているあなたの参考になればうれしいです。
この記事の目次
泥洗顔がいい理由って?
肌トラブルに悩んでいる人は、どのように対処しているのでしょうか。乾燥肌、脂性肌、敏感肌、ニキビなど肌荒れを経験している人も多いはず。そんな中、どの肌にも共通して言えるのが、洗顔方法を見直すということ。肌トラブルの原因は、顔をごしごし洗いすぎていること、汚れを落としきれていないことなど洗顔に多くあるように思います。
洗顔をする時は、洗顔料をしっかり泡立て、キメの細かい泡で優しく洗うのがポイント。これによって、肌への負担が少なく、キメの細かい泡によって毛穴の奥の汚れがしっかり落ちるのです。そこでおすすめなのが泥洗顔です。
泥洗顔をおすすめする理由①汚れがしっかり落ちる
泥洗顔、別名クレイ洗顔ともいいますが、泥洗顔に使われている泥は細かい粒子でできています。そのため、そのひとつひとつが毛穴の奥深くまで入り込み、通常の洗顔では落としきれない汚れを取り除いてくれるのです。
しかも、泥は吸着力も高いので毛穴に詰まった不要な皮脂や汚れをしっかりと落としてくれるという訳です。
泥洗顔をおすすめする理由②肌に優しい
泥には保湿力が高いとされるミネラルがたくさん含まれています。ミネラルは素肌をしっとり保ってくれるので、使うたびにキメの細かい透明な美肌になり、みずみずしい潤いを感じることができます。
ミネラルは肌から吸収されるのかという疑問をお持ちの方もいっらっしゃるかもしれませんが、食べ物など口から取っても化粧品によって肌からでも効果があると言われています。
ミネラルは経口吸収でも、経皮吸収でも同じ効果を発揮する。温泉研究
食べ物からの栄養としてミネラルを摂取することも美肌になるには必要ですが、肌からでも吸収できるということが分かっているんですね。
どんな泥が使われている?
泥洗顔は厳選された泥を使用した洗顔料です。使われている泥の種類には何種類もあります。いくつか代表的なものをご紹介します。泥によっても色や質感・効果などが変わってきます。肌触りやにおい、使用感なども人それぞれ好き嫌いあると思いますので、泥洗顔を選ぶ際参考にしてください。
泥 | 産地 | 特徴・効果 |
マリンシルト | 沖縄 | ・高い吸着力をもつ ・毛穴の汚れ・黒ずみ除去 ・滑らかな質感 |
モンモリロナイト | フランスのモンモリヨン地方 | ・火山灰が海底に堆積して出来た ・皮脂や汚れの吸着度が高い ・ニキビ肌に向いている |
ベントナイト | アメリカ | ・吸収性が大変高い ・余分な皮脂を除去する ・外部刺激から肌も守ってくれる |
ガスール | モロッコ | ・マグネシウムとカルシウムが多く汚れの吸着度が高い ・洗浄力と保湿力が高い ・肌を柔らかくしたり、新陳代謝をよくしたりする |
レッドクレイ | ・レンガ色が特徴 ・火山灰を多く含み、鉄分、脂分を多く含む ・過剰な皮脂を吸収し、代謝を促進 ・乾燥肌の人や、混合肌の人におすすめ ・血流改善、美白・保湿効果 |
|
グリーンクレイ | ・最も一般的に使われている ・ミネラルが豊富 ・脂性肌や皮脂の出過ぎによるニキビケアには適している |
|
イエロークレイ | ・炭酸鉄が入っている ・水分不足で荒れた肌や日焼け後のお手入れいおすすめ ・真菌やカビに効果が高い ・抗菌作用、リフトアップ効果 |
泥洗顔おすすめ8選
では、泥洗顔のおすすめをみていきましょう。
ホワイトヴェール 白雪洗顔
2017年スキンケア・洗顔部門注目度NO.1!!
2016年夏、大ヒットした飲む日焼け止め&美白のサプリ「ホワイトヴェール」シリーズから誕生した、 無添加・天然クレイの美白洗顔です。2017年1月に発売されたばかりなのに、雑誌「GLITTER」で紹介されました。
SNSでの口コミも期待できそうです。ただ、他の洗顔に比べると少し口コミは少ないです。注目度NO.1ですしこれから使う人がでてきそうですね。
ホワイトヴェール 白雪洗顔で毛穴・くすみもすっきりです! https://t.co/7dCiTgPbdR pic.twitter.com/wQf4yz6Iln
— chieネェ (@dorihalu) 2017年4月7日
久しぶりに使うとええわ〜ホワイトヴェールの白雪洗顔 https://t.co/ieAbDmTOdJ #jugem_blog
— ぱぴねん (@papinen1) 2017年3月23日
●アットコスメからの口コミ
以前似たような泥洗顔のものをいくつか使ったことがあります。使用感は割と好みだったのですが、どれも泥洗顔特有の重さ感がありました。
しかし、こちらにはその重さ感がない。使い心地がすごく軽く、しかしながら毛穴汚れが目に見えて綺麗に取れる。
使い心地の良さも驚いたのですが、毛穴汚れの吸着がいいのか、こちらで洗顔すると肌がワントーン明るくなります。
肌に載せてみたら本当にクッション泡でモッチリ柔らかい!
そして、ホワイトクレイのおかげか、密着感というか吸着感がすっごい!!
でも、泡切れはイマイチかな・・。
洗い上がりは凄くしっとり、本当に肌が明るく白くなってますから、おすすめ!!
二つの天然ホワイトクレイ
お肌に優しい天然のホワイトクレイ、フランス産のカオリンと国産モンモリロナイトを配合しています。優しく汚れを取ってくれるので敏感肌にも使いやすいです。
ホワイトフラワーエッセンスで透明感を。保湿成分も
ヨーロッパ原産のマドンナリリーや白バラ、カミツレなどから抽出されたホワイトフラワーエッセンスを配合。植物の力でワントーン明るい白と透明感あふれる肌に。
マドンナリリー:肌に潤いを与える、引き締め効果
白バラ:メラニンの生成を抑制する
カミツレ:抗炎症作用、メラニン色素生成を抑制する
また、潤いある肌に欠かせないプラセンタエキス、ヒアルロン酸、コラーゲンが配合されているので洗い流しさっぱりなのに、つっぱらず乾燥が気になっている人にもおすすめです。
初回1000円、送料無料
新発売お試し価格で66%オフの1000円で購入できます。送料も無料。
全額返金保証あり
届いてから15日以内であれば、初めてのご注文の方に限り全額返金での返品をしてくれます。なので初めてでも試しやすい!!
ホワイトヴェール 白雪洗顔の公式サイトへ
クリーミュー
SNSで話題沸騰中!!実感度も高い!!
ポップティーンモデルの池田美優(みちょぱ)さんプロデュースのクリーミューは実感度もかなり高いです。また多くの芸能人・モデルが使って効果を実感しています。
●藤本美貴さん
●重盛さと美さん
●村田倫子さん(モデル)
●荒井愛花さん(読者モデル)
保湿・美容成分に優れた100%天然由来フルーツ高配合
保湿と美容成分をもつ、ブドウ種子油、ブドウツル、ザクロ種子油、とっくりいちご、白イチゴ、キュアパッション、アサイー種子油が配合されているので、肌の老化防止、抗酸化作用、抗炎症作用、肌細胞の活性化、コラーゲン生成、むくみやくすみなどを改善、肌荒れ予防などに効果的です。
10種の無添加で低刺激
- 合成着色料
- 合成香料
- 防腐剤
- 動物由来原料
- 酸化チタン
- シリコン
- 合成ポリマ
- 石油系界面活性剤
- 酸化鉄
- 鉱物油
これらの成分は使っていません。赤ちゃんが触れても安心なほど肌に優しい洗顔料なんです。
厳選されたミネラルシルトが6種類も
①ベントナイト②カオリン(ホワイトクレイ)③海シルト④モロッコ溶岩クレイ⑤カオリン(レッドクレイ)⑥モンモリナイトと世界中から厳選された6種類ものクレイを使用しています。
初回が100円!!
通常価格が4980円のところを4回継続定期コースにすると初回100円・送料無料で、2回目以降も2000円オフの2980円で購入できます。
クリーミュー公式サイトへ
どろあわわ
満足度が高く多くの人に愛されています
泥洗顔市場売り上げ金額が1位、美容系ランキングでも1位に輝いています。満足度も90%以上!!
どろあわわ 効果でてる!鼻ツルツルになってる かも!?
— じゅんこ@ ワルキュリアΔ (@jyunne_san) 2017年4月10日
鼻の黒ずみ角栓が綺麗になって効果があったの、今の所どろあわわとオバジの酵素洗顔パウダーがトップかな
— ♡ (@__pink_doll_xx) 2017年3月25日
どろあわわ、肌の明るさが、ワントーン明るくなってオススメ。 pic.twitter.com/SvoWaWLx0t
— meme (@mizun232) 2017年4月26日
@ykhr131 どろあわわ、めっちゃ最高
— たろすけ (@yuka_h0919) 2017年4月25日
2種類の泥で汚れを落とす
どろあわわは、沖縄産マリンソルトと、国産のベントナイトが使用されています。吸着力が高い泥で毛穴の汚れをごっそり取ってくれます。
贅沢成分でしっとりなめらか・もちもち肌に!!
女性ホルモンと同じ働きをもつとされる大豆に含まれるイソフラボン。イソフラボンは保湿効果と肌本来の働きを整える成分として注目を集めています。そのイソフラボンを、濃く肌に馴染みやすくしたのが豆乳発酵液。乳酸菌で発酵しているので分子が細かくなり、肌への浸透を高め、うるおいとしっとりさを与えてくれます。
また、コラーゲン、ヒアルロン酸、黒砂糖エキスで、ハリのあるみずみずしいお肌へと導いてくれます。これらの成分でお肌しっとりの洗顔ができ、うるおいバランスを整えてくれる効果が期待できます。
定期コースで初回半額
定期コース申し込みで初回1490円で購入でき、プラセンタ美白の美容乳液と泡立てネットがついてきます。お得なプランが3つ用意されています。
どろあわわ公式サイトへ
ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース
出典:ロゼット
口コミ
最近、余りにも肌荒れが酷いので洗顔フォームと基礎化粧品を変えてみた。ロゼット洗顔パスタ(海泥スムース)を洗顔ネットで泡だてて使い、風呂上がりに無印の化粧水をたっぷりパッティング。
結果、過去最高にモチモチ肌なう。明日以降が楽しみ— segu (@segusegu) 2017年5月6日
洗顔フォームがなくなって、買い置きあると思ってたのになかった。それが一昨日。
今やっと新しいの買ってきた!
ずーっとビオレ使ってたんだけど、@コスメの人気シールが気になっていた「ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース」
を購入(*´∀`)♪
モチモチ泡が気持ちいいし、つっぱりも少ない。— Mochi@木曜から5連勤 (@Mochi_0629) 2017年4月16日
海泥と植物由来成分配合
太古の自然が育んだ海泥は、細かい穴が無数にあり、古い角質や毛穴の汚れまでしっかり吸着・除去してくれます。また、肌にやさしい植物由来洗浄成分を使用しています。ローズフルーツエキスが肌をきゅっとひきしめてくれます。
あわあわクレイソープ
口コミ
すごい弾力のある泡で、洗った後もモチモチしてます。
何日か継続してみようと思います。
泡立ちもきめ細かく匂いも良くて好きです。
汚れが吸い取られていく感じがサイコーです。
3種の泥が贅沢な泡をつくる
沖縄でしか取れないクチャ(海シルト)とモロッコの大地が生んだ天然の粘土ガスール、ベントナイトが毛穴の奥の汚れや古い角質・皮脂に吸着して、しっかり洗い落とし、つるつる美肌に導いてくれます。
保湿成分もしっかり配合
プラセンタエキス・ヒアルロン酸・スクワラン・コラーゲン・ハチミツ・アロエエキス・豆乳発酵液・セラミド・エラスチンなど天然保湿成分が豊富に配合されています。
1年間交換・返品可能
肌に合わない、効果がないなどの場合1年間商品を使用しても返品が可能です。
あわあわクレイソープ公式サイトへ
植物プラセンタ石鹸Honoho(ホノホ)
口コミ
#ピヴォーヌインターナショナル株式会社 #植物プラセンタ #石鹸 #Honohohttps://t.co/cOzyjtAzi7#泡立ち #泡持ち #泡切れ ◎#ツッパリ感 はなく #潤い も感じられ #黒ずみ や #くすみ が軽減し #透明感 が出ました♪#ほのほ石鹸 pic.twitter.com/so0X4SeqqS
— かなぴ~ (@kny0309) 2016年12月24日
『植物プラセンタ石鹸Honoho』使ってみました – satira′s diary (id:satira114) https://t.co/Dr4Pfaamwv
乾燥させずに汚れを落としてくれる石鹸なので季節を問わず1年中使えます!香りも色も自然そのもの。優しい泡立ちです。 pic.twitter.com/zhlypGhYPZ— satira (@satira1144) 2017年1月9日
毛穴や肌の汚れを吸着し、潤いもアップ
ホノホは、モロッコ溶岩クレイが使用されています。その他にも天然の厳選素材が使用されています。
Honoho公式サイトへ
泥練洗顔
@cosme口コミランキング洗顔フォーム部門1位
発売以来女性誌でも話題沸騰しています。
@cosmeの口コミからの引用です。
・洗顔ネット使用ですが泡立ちが早くて泡切れが良い◎
・つっぱりにくい
・洗い上がりがスベスベになったのを実感できた
・泥パックとしても使えるのも良い♪
・適量は2?3cmと書いてあるけど5cmくらい使うとベストです。なので減りが早い。
朝洗顔用で使用していますが肌の調子が良いのでしばらく使っていきたいと思います!
パックの要領で顔に厚めに塗って1分後に洗い流すとあんなに悩んでいた顎の角栓詰まりがすっきり!
凄いです!
でも、お風呂上がりはかなり乾燥した感じにつっぱるので化粧水と乳液が必須です。
厳選した6種類の泥とミネラルも配合
①マリンシルト②ガッスール③ホワイトクレイ④レッドクレイ⑤グリーンクレイ⑥タルクの6種類が使用されています。3つの洗顔方法が楽しめます。
ルビーソルトとアルガンオイルで肌を引き締め潤いも守ってくれます。
初回限定で返品OK
初回に限り使用後でも返品することができます。
泥練洗顔公式サイトへ
沖縄の海が育んだ、泥洗顔フォーム
口コミ
自分1000円くらいの「沖縄の海が育んだ泥洗顔フォーム」っての使ってるけどマジでなおった!!\\\└(‘ω’)┘////
— うぐいv(゚∀。)v (@Uguiii06) 2017年3月25日
全て沖縄の天然美容成分
くちゃ(海泥)とサンゴのW毛穴ケアで、毛穴の汚れの原因物質をしっかり吸着します。また、黒糖・アロエベラ・沖縄もずくの保湿成分、月桃とシークワーサーエキスなど保湿成分も豊富。
沖縄の海が育んだ、泥洗顔フォーム公式サイトへ
泥洗顔の選び方
次は上記にあげた8つの洗顔料を項目別にランキング形式でみていきます。
成分で選ぶ
1位:クリーミュー(クレイ6個、美容成分7個)
2位:泥練洗顔(クレイ6個、美容成分6個)
3位:Honoho(クレイ1個、美容成分9個)
初回の値段で選ぶ
1位:クリーミュー(100円)
2位:白雪洗顔(1000円)
3位:どろあわわ(1490円)
トータルの値段で選ぶ
1位:ロゼット洗顔パスタ(500円前後)
2位:あわあわクレイソープ(1410円)
3位:泥練洗顔(1620円)
※初回限定や定期コース購入などのプランがある場合は、その値段を合算し1本あたりを算出しています。
アマゾンで買う>>ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムース 120g
香りで選ぶ
1位:白雪洗顔(ベルガモット)
2位:クリーミュー(バニラ)
試しやすさで選ぶ
1位:あわあわクレイソープ(1年)
2位:泥練洗顔(30日以内)
3位:白雪洗顔(15日以内)
上記3つは記載期限内であれば返品が可能になっているので、自分に合っていなければ中止することもできますし、気軽に試すことができます。
トータルで選ぶ
1位:クリーミュー
2位:白雪洗顔
3位:Honoho
すべての項目や個人のおすすめなども踏まえ、ランキングにしています。
まとめ
いかがでしたか。今回は8つの泥洗顔をご紹介しましたが、これ以外にも泥洗顔はたくさんあります。それだけ注目されているということだと思います。
少しでも気になった人はぜひ泥洗顔試してみて下さいね。